大手広告代理店のウェブマーケティング教育や、コンサルティング業務に従事し
マーケティングとテクノロジーのイノベーションを起こす「マーケティングテクノロジスト」

拡張リンク アトリビューションを使用する方法について

拡張リンクアトリビューションについて、ご紹介致します。

GoogleAnalyticsのこの機能ご存知でしょうか。かなり使える便利な機能です。

プロパティの「プロパティ設定」の下にボタンがあります。これを設定すると、クリックマップがとても見やすくなります。

普通のGAタグだと、次ページへのリンク先が同じ場合に、クリック率が同じになってしまいます。クリック率をユニークをカウントするには、拡張サイトリンクの設定が必要です。

下記太字の部分を追加してください。

var _gaq = _gaq || [];
var pluginUrl =
 '//www.google-analytics.com/plugins/ga/inpage_linkid.js';
_gaq.push(['_require', 'inpage_linkid', pluginUrl]);
_gaq.push(['_setAccount', 'UA-XXXXXX-Y']);
_gaq.push(['_trackPageview']);

これだけで完了です、とても簡単ですね。

後は、拡張リンク アトリビューションを使用するを、”オン”にすることも忘れないでください。

これで、クリックマップのクリック率が同じになることはありません。

是非、お試しください。

 

▼拡張リンクアトリビューションのヘルプ

https://support.google.com/analytics/answer/2558867?hl=ja&utm_id=ad

 

Related Posts

Add Comment

CAPTCHA


Copyright © 石黒堂|マーケティングテクノロジストとウェブマーケティングブログ