大手広告代理店のウェブマーケティング教育や、コンサルティング業務に従事し
マーケティングとテクノロジーのイノベーションを起こす「マーケティングテクノロジスト」

ソーシャル表示オプションの廃止について

ソーシャル表示オプションが、先月で無くなるかもという情報があり、2月に残っているか確認をしてみました。結果、表示方法が変わるだけということでした。

ソーシャル表示オプションは、手動にてGoogle+ ページとAdWords をリンクさせ、フォロワー情報をと広告を一緒に表示させる機能です。この表示方法は廃止され、今後は自動的に [ +1 情報 ]が表示されるようになります。条件は以下になります。

  • Google+ ページに、認証済みの URL がある。
  • Google+ ページのドメインが、表示URL のドメインと一致している。
  • Google+ ページに、一定数以上のフォロワーが付いている(100人程度)。

楽天市場では、ずっと表示されているので、枠の拡大という意味では表示させたいと思ってました。サイトリンク×ソーシャル表示オプションで、どれくらいCTRの向上見込めるのか、試してみます。

楽天市場でも、よく見ると、今後は自動的に [ +1 情報 ]が表示されるようになるということですが、まだ変わっていません。昨年の10月にはクライアントへ一斉送信で、ソーシャル表示オプションを廃止するというメールがあったそうですが、どらくらいで反映されるのだろうか。

と言いながらも、今から設定をしてみます。

Related Posts

Add Comment

CAPTCHA


Copyright © 石黒堂|マーケティングテクノロジストとウェブマーケティングブログ