大手広告代理店のウェブマーケティング教育や、コンサルティング業務に従事し
マーケティングとテクノロジーのイノベーションを起こす「マーケティングテクノロジスト」

YDNリターゲティングでノーリファラをリスト化する方法

Googleリマーケティングで、ノーリファラリターゲティングについて、以前記載しました。
Yahoo!リターゲティングでも同様のことが可能です。

参照元の機能が無い?と思うかもしれませんが、実はラベル機能を使うと可能になります。
ラベルは好きな変数の値を入れらるので、是非お試しください。

▼ノーリファラリターゲティングする方法
①下記のカスタマイズタグをページに貼り付けます。
※yahoo_retargeting_idは、発行したIDを記載してください。
==========================================
<script type=”text/javascript” language=”javascript”>
/* <![CDATA[ */
var yahoo_referrer = document.referrer;
if (yahoo_referrer == “”){
yahoo_referrer = ‘none’
}
var yahoo_retargeting_id = ‘○○○○○○○○○○‘;
var yahoo_retargeting_label = yahoo_referrer;
/* ]]> */
</script>
<script type=”text/javascript” language=”javascript” src=”//b92.yahoo.co.jp/js/s_retargeting.js”></script>
==========================================
②ラベルに、「none」を入力してリスト作成する。
ノーリファラリターゲティングこれだけで完了です。ノーリファラリターゲティングが出来ます。是非、お試しくださいませ。

Related Posts

Add Comment

CAPTCHA


Copyright © 石黒堂|マーケティングテクノロジストとウェブマーケティングブログ