大手広告代理店のウェブマーケティング教育や、コンサルティング業務に従事し
マーケティングとテクノロジーのイノベーションを起こす「マーケティングテクノロジスト」

剣は全て「米」の字が基礎である

そういえば、去年ある方と話をしていて、WEB広告の基礎の話になった。そこでるろうに剣心が好きで、九頭龍閃(くずりゅうせん)という技の名前の話題になった。

剣の道は全て基礎が9つしかなく、後はその応用である。時計回りで解説をすると、

  1. 唐竹(からたけ)
  2. 袈裟斬り(けさぎ り)
  3. 胴(どう)
  4. 右斬上(みぎきりあげ)
  5. 逆風(さかかぜ)
  6. 左斬上 (ひだりきりあげ)
  7. 逆胴(ぎゃくどう)
  8. 逆袈裟(ぎゃくげさ)
  9. 刺突(つき)

これを全て同時には不可能だが、一つ一つの精度というのは素振りを見ただけでわかる。自己紹介にもまだ書いていないが、実は私は殺陣師であり、剣の道は15年以上です。WEB広告業界では珍しい肩書だと思います。なので、石黒堂のロゴは侍なのである。

と、基礎の話をするつもりが、ついつい長くなってしまった。石の上にも三年、WEB広告業界も基礎が大切だと思うし、そうならなくてはならないと思う。

ビジネススキルでやりすごしたり、クライアントを丸めこむとか、もうそれも通用しない時代が来る。通用していない現場に何度も直面しています。

決して宣伝をしているわけではないのだが、オススメの資格があります。WACAウェブ解析士認定講座は、本当に役に立つ資格ですし、復習の意味でも是非受けてみてはいかがでしょうか。

Related Posts

Add Comment

CAPTCHA


Copyright © 石黒堂|マーケティングテクノロジストとウェブマーケティングブログ