まずは、直帰と離脱の違いを見てもらうとわかると思います。
- 直帰 ⇒ 入口ページから離脱した数
- 離脱 ⇒ 回遊して離脱した数
直帰した数を、訪問回数で割った値が直帰率になります。計算式はとても簡単です。
直帰率 = 直帰数 / 訪問回数
ここからは、経験値になってしまいますが、それぞれの平均値を書いておきます。飽くまで参考値で有り、サイトやターゲットによっても異なりますので、ご理解頂けますと幸いです。
- ディスプレイ広告の直帰率 70%~90%
- リスティング広告の指名キーワード 10%~30%
- リスティング広告の一般キーワード 50%~90%
- ソーシャル経由の直帰率 50%
さて、ここで以前の記事でも書きましたが、訪問時の滞在時間です。
滞在時間は、ページからページへ移動した時間しか取れませんので、直帰率が100%ということは滞在時間は0秒になります。こちらも合わせて、覚えておいてください。